上武大鈴木君、初戦8回5安打1失点。2年ぶりの全国制覇へ上々発進‼

JFE東日本残念でした。リリさんもお書きくださってますが、負けられない地元開催、マジックも負け、一層のプレッシャーがありましたでしょうか… それにしても(試合を観てないので内容がわかりかねますが)マジック同様0ー1で敗れると、部外者ながらも堪える敗戦ですが、再来月下旬には早くも京セラドームに向けての戦いが始まりますね‼ この夏の悔しさは大田で晴らしてもらうべく、また応援します。中野君、佳祐君、小峰君お疲れ様でした。

県勢は敗れはしましたが、田中卓実君のトヨタ自動車は出場を決めましたね‼こちらは秋夏連覇がかかります。また初芝君のお父さんのセガサミーも出場を決めたようで何よりです。セガサミーは何となく来年気になるチームになりそうな…


本音は勝っても負けてもJFEの試合を見たかったのですが!さすがに五井だと、またまた一日費やしてしまい…そんな中、場所は東京水道橋、更に時間はお昼時、二時間程度なら…と稜也君の応援に東京ドームへ行って来ました(ラッキーな事に?二時間弱で終わらせてくれまして)

稜也君を観るのは、海保君、石井君と対戦した、秋の関東大会以来でしたが、球威、変化球、制球と保土ヶ谷で観た時に比べ格段の投球内容でした。初回は先頭を三振で切った後、四球、死球の内野安打で先制されましたが、2回3回を三凡で仕留め、4回に連打と四球で満塁のピンチも併殺で切り抜け、以後8回まで投げて三塁は踏ませず、結果論かも知れませんが、観てて打たれる感じはしませんでした(特に長打)

次戦は今日ですが、稜也君の登板は明日でしょか? 2年ぶりの全国制覇へ期待しております‼ しかしあくまでドームのガン速ですが、MAX130Km後半ながらも横手投げのせいか?ドームの照明がプロ野球に比べて暗かったせいか?秋の保土ヶ谷に比べて、身贔屓抜きに球威が増してるように感じました。そう言えば近大工学部って、海保君がホームランを打ちながら敗れた相手でしたね‼

その海保君と言えば、全日本大学野球選手権の公式パンフレットに、第一回の1号ホームランから昨年の717号まで、ホームランを打った全選手の名前が載ってるんです。163号小川淳司、212号広沢克己、404号小野公誠、408号副島孔太、457号本郷宏樹、518号衣川篤史、576号飯原誉士、579号鬼崎裕司…と。

勿論載っておりました‼624号高橋淳徳、695号海保駿輔と‼これから大会が続く限り名前が残る…嬉しい限りです‼