来月こそは神宮へ 再来月は現役を神宮で!!!!!!

これもよく書いてる事なんですが、
OB・現役に関係なく、紅陵野球部に関するものを、
新聞、雑誌、ネット等で目にすると、
とても得した気分になれます。
 
勿論、甲子園やプロ野球で華々しく扱われるに
越した事ありませんが(かつてはそういう事もあっただけに)
でも、今は今。
 
で、追っかけや応援をする場合、どうしても現役が優先になってしまい、
OBの活躍を見に行こう見に行こうと思いつつ、
時間が経過します。
 
01年濱谷君(明治) 伊藤君(日大)
02年渥美君(日大)
03年河本君(東洋) 河本弟君(拓大)
05年中野君(明治) 氏家君(東洋)
07年小仲井君(立教) 宮垣君(法政)
08年吉川君(東洋) 佐々山君(東洋) 船着君(拓大)
10年高橋君(拓大) 城島君(拓大)
※あと入学年度忘れたましたが、拓大に石川君が・・・
(他抜けてると思いますが、お許しください)
 
近年(近年じゃないけど)紅陵から神宮を舞台にする、
六大・東都のメンバーって、こんな感じと記憶してますが、
上記にも書きましたが、見に行かなきゃ!との思いと裏腹に、
気が付くと皆卒業されてしまうので、
今秋こそは、拓殖大学の一部昇格記念を含め、
月神宮へ行って来ようと考えてます。
 
思えば、富津や袖球やゼットエーへ行くのに
比べ、距離が近い分、いつでも行ける感覚が、
足を遠のけてたようで・・・
 
中野君以来の紅陵卒業生の神宮での一発を、
高橋君に期待して・・・
 
 
 
ポンポコポンさん、こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
 
私が思春期に少年から大人へ変わる頃に育った沿線は、
かつて紅陵がマンモス校と呼ばれてた時代に、多くの一般紅陵生を供給してました。
(80年代中盤から90年代前半?)
 
当然、私の出の中学からもかなりの数の生徒が
紅陵へ進んでまして(変な表現をすると、似た傾向の
高校の場合は、一層紅陵へ送り込まれてた記憶があります?)
いろんな意味で、縁があると感じてます。
(実際友人も紅陵へ通ってましたから、
数々の話を聞いた事を思い出します。
小枝監督ではなく小枝先生として等)
 
紅陵ファンの仲間は、ひょんな事から知り合い、
この10年近く、みんな仲良くしてもらってますが、
本当にみんな紅陵が大好きで(卒業生でもないのに)
喜びを二つにして、悲しみを一つする関係を保ててるとは
思うような間柄になりました。
出会うきっかけが紅陵ですから、
会えば紅陵の話。口を開けば紅陵の話。
昨日も書きましたが、昔話も大好きです。
 
でも、昔話をしつつも、いつか来る、その瞬間をみんな毎年心待ちにしてるんですよ。
 
 
浦安高校は2010年春でしたか。
長狭に敗れたイメージの方が強く、
他校の事は・・・でした。
 
私の事も気にかけて頂き本当にありがとうございます。
ようやく秋の開幕です。
もう一週間も待ちきれない思いです。