皆様、多くのコメントありがとうございました

ぽんこさん、こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
 
卒業生ならではの思いを感じました。
私も無関係者の一介のヲタながらも、
いろいろと思いがありますが、
それとは全く違う物を感じております。
 
本当に心中複雑かと思われます。
QVCへは行かれなかったと思いますが、
ぽんこさんの恩師である、吹田先生も
大勢の出待ちの方の一人として、
監督さんを見送ってましたが、
何か・・・うまく表現できませんが、
ポンコさん同様の思いを感じてたような
気がしました。
 
えみりっちょさん、こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
 
土曜日はお疲れ様でした。
言葉下手なので、本当に気持ちと
文章をコントロール出来なく、
あの日の気持ちと今の気持ちを
表現出来ないと同時に、
正直未だいろいろと揺れ動いてます。
 
これまた失礼ながら、
自分で出来る範囲では精一杯応援してましたが、
土曜日も書きましたが、
気がついたら終わってたと・・・
 
ミドリマンさん、こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
 
私も小学校に上がる直前に観たのが
最初ですから、同時期かも知れませんね。
 
試合は、えみりっちょさん宛に書いたように、
本当に気がついたら・・・
(多分自分自身緊張しすぎて地に足が
着いてない所も応援しててありましたが)
うまい例えじゃないと思いますが、
昨夏の専松戦のような感じだった気も・・・
(個人的に感じただけですが)
 
ここにも毎年書いてますが、
十代の頃から20年近く夏のみですが、
ミドリマンさんのお住まいエリアを
訪れてます。
例年秋の祈願をこめて・・・なのですが、
今夏はどうしようかと・・・
 
現役の母さん、こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
 
土曜日のQVCというより、
約2年3ヶ月、本当に本当に本当に
お疲れ様でした。
心境的に心情的に、こんなところを覗く、
ましてやコメントする・・・
そんな中ご丁寧にどうもありがとうございます。
 
応援する側ながら心底残念ですが、
(差し出がましくて恐縮ですが)
私は甲子園へ行けなくても・・・
息子さんが「紅陵を選んで良かった」
今じゃなくても、いつかそう思ってくれたら
一介のヲタながら嬉しいです。
2年3ヶ月お疲れ様でした。
 
通りすがりのOBさん、こんばんは。
ポンコさん同様、学校のましてや野球部のOBの
方ですから、
私なんぞ比べものにならない中、
その思いをお伝え頂きありがとうございます。
 
上記にも書きましたが、
私も最後まで監督さんを見送らせて
頂きました。
他の世代のOBの方は多々お見かけしましたが、
(こんな時もミーハーチックですいません)
糟谷さん世代の方は、お見受け出来ませんでした。
(きっと通りすがりさんはいると思っておりましたが)
 
私が今の状態で小枝監督の事はおこがましいので、
控えますが、あの翌日の各紙の報道を見ても、
いかにOBの方をはじめ、みんなが、多くに人が・・・が充分過ぎるほど
伝わりました(実際500人以上居たと思います)
 
 
蘭丸さん、こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
 
そうですか・・・
お仕事休めず・・・
私も蘭丸さんも観てた智弁学園戦から、
まさかこんな日が来るなんての思いが、
未だ強すぎます。
 
当然いつかは来ることは多少なりに理解は
出来るのですが、それがいざ来ると・・・
翌日の各紙を見たかと思いますが、
あの人数は(変な言い方ですが)
尋常じゃなかったです。
 
私は紅陵が大好きだからの部分を置いといても、
今後千葉の高校野球界で名将と呼ばれる方が、
勇退されても、まぁあれだけの人は集まらないだろうと・・・
 
私も無関係者ながら立ち会えた事は・・・
です。
 
 
リリさん、こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
土曜日のQVCはお疲れ様でした。
 
複雑微妙な心境の中、
加藤君の情報まで本当に感謝します。
 
私も本音の部分では(負けるといつもですが。
特に夏は)野球に関するものは全て触れたくないのですが、
やはり加藤君は気になって気になって気になって・・・
でした。
 
リリさんは毎回書いておりますが、
実に感銘する内容の文章で、
本当に紅陵を応援する気持ちが、
アホな私にも多分に伝わってましたので、
今のお気持ちはお察しします。
 
私も本音の部分で、
未だ整理がつかず、いつ落ち着くのかな~
と言った感じです。
 
ただ言える事は、拓大紅陵野球部と野球と言う球技は
大好きなので・・・