社会人野球日本選手権 準々決勝

またまたお約束の今更ながらですが、
先日、これもいつも書く紅陵オタク仲間に、日本選手権のベスト8の一試合、
JFE東日本とかずさマジックのDVDを送ってもらい、
一人にやけながら見ておりました(我ながらアホです)
 
でも、とっても得した気分になり、
マジックの加藤君の登板はこの試合ではありませんでしたが、
マジックのベンチには鈴木秀範さんが監督でいて、
JFEのダイヤモンドにもは中野君がマスクを被り、
佳祐君がサードベースを守り・・・
 
やはりにやけます。
 
 
中野君は、臨海や袖球や天台で見かけてますが
(当然恐れ多くて声など掛けられませんが)
鈴木さんや加藤君や佳祐君は、紅陵卒業後、
殆ど見かけた記憶が無いので(自分が気づかないだけかも知れませんが)
映像を通してでも元気な姿を見れるのは
(ましてやユニフォームを着て)
本当にお得感満載の気分になります。
 
OB関係のDVDを頂くと、正直その選手の場面場面をメインで
見る事が多いのですが、
この試合は二人がスタメンで、鈴木さんは監督ですから、
一試合通して軽く見てしまい、
更には短い時間ではありませんが、
しつこく・・・(単なる暇人なんですけど)
 
 
 
以前リリさんが書いてくれましたが、
今年は本当にOBが楽しませてくれた一年でした。
 
来年はOBは勿論、現在KORYOのユニフォームを着てる
現役が・・・
願ってます。
 
 
 
リリさん、こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
 
月並みな表現ですが、リリさんをはじめ、今年に入り
ここに書き込んでくれる皆様も図々しくて恐縮ですが、
大事な仲間だと思っております。
 
冷静に考えると凄く不思議な出会いで付き合いなんですが、
元を辿れば、紅陵を応援してなければ一生出会う事が無かった
と言っても過言ではないので、そういった意味では紅陵に凄く
感謝をしています。
 
チーム内での競争・・・
そうですね。
競争なくしてチーム力、個々の力の積み上げはないと
言いますもんね。
南部大会を見てると、対戦相手の力関係等もあるように思えますが、
多少は競わすというか、いろいろ試してたのかと。
 
この冬を越して、春に夏に、えっこんな選手いたんだ!
そんな選手が出て来てレギュラー組を脅かして、
チームが活性化すれば・・・
 
 
えみりっちょさん、こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
 
会合は本当に楽しいとしか言いよう無いんです。
お互い茨城へ行けず、予選で敗れていながらも、
これだけ話に没頭できるので、これが関東・・・
いや武庫川の向こう側へ渡ったらと考えると、
それもそれで楽しく・・・
 
昔話になりますが、03年の秋関で甲府一にサヨナラ勝ちして
センバツにリーチを賭けましたが、あの試合の後、
大宮のファミレスへ食事に行きましたが、
それは恥かしいほどの盛り上がりでしたので(苦笑)
 
紅陵の試合を観戦してる方は・・・
確かに何十年も無駄に通ってますと、
あの人良く見かけるな~て方は多々お見受けします。
恐らく私も「あの暑苦しいメタボ良く見かけるな」
と思われてると思いますから。
 
私は甲子園以外では帽子は被ってませんが、
男性だと年齢を問わず帽子着用の方は多いですよね。
 
本当にいつか機会がありましたら語り合いたいですね。
(但し、私は文章同様無意味な長話派です)
 
 
古狸さん、こんばんは。
はじめまして。
コメントどうもありがとうございます。
 
私自身も、時代が違う、環境が違う、状況が違う・・・
いろいろわかっていても飯田・幸彦~高橋・和田のような代を
もう一度!は夢見てしまいます。
 
素直に幼心に凄くインパクトに残ってますし、
勝ち負けだけじゃないもの理解してますが、
やはり試合に挑む以上は部分が強くないと言ったら
嘘になります。
 
ただ、ここにも私以外皆さんも書いてくれてましたが、
部外者ながらに失礼ですが、この夏の紅陵の戦いは、
現在の高校野球に刃向うかの如く?
空中戦と真逆?の野球で足を使いゆさぶりを使い、
走って走って次の塁を目指す、ドッカーンてのが出なくても
足でも点が奪える・・・
そんな野球を見せてもらった感じで、
ある程度勝ち進んでくれた部分も含まれますが、
見ていて楽しかったです。
 
私は教え子でも卒業生でもありませんから、
小枝監督の本質的な部分はマスコミを通してでしか
分りませんが、92年に選手権で準優勝した際の
千葉テレビの特番のエンディングで「野球とはいかに相手より多く
四つ目の塁を奪えるか・・・」
04年センバツに出場した時の千葉テレビの特番のインタビューで、
「紅陵高校が足で負けるわけにはいきません。どこでもやってる事を
どこよりもやる・・・」的な事を言ってたように記憶してますが(多分違う)
この辺りがを・・・とか勝手に思ってました。
 
無意味に長々失礼しました。
 
 
先輩さん、こんばんは。
はじめまして。
コメントどうもありがとうございます。
 
私は独自の情報網がありませんので、
その話は初めて聞きました。
秋県のゼットエーで紅陵オタクおじさん達の
話でも新入部員の事は出てなかったので・・・
(当然盗み聞きですが)
 
せっかくコメント頂いたのにお役にたてず
すいませんでした。